今更ですが、福祉のプロを目指します。

尻に火が付いたおっさんのあがきブログ

ふたたび、スケジュール管理など

スケジュール管理です。

 難しいです。

 

 なかなかノウハウ書のようにスマートにいきません^^;

 まったく出来ていないわけではなく、一応はやっています。

 さすがに、仕事を行き当たりばったり適当にこなしているわけではないです。

でも、ヌケモレも多くてもっと効率よくやりたいなと・・・。

それで、ビジネス書を読んで実践してみたんですが、微妙な感じ^^;

 

具体的にどこが微妙?

 自分が参考にした本では、付せんを使ってスケジュール管理する方法だったのですが、手帳が付せんだらけになって、見た目が気になります。『何か、付箋いっぱいですね〜』と同僚にとか言われて、気恥ずかしい^^;

  タスクを終えると付箋を外して捨てるのですが、手帳を見てもいつ何をやったかがわかりずらいのもちょっと困る。

 でも、スケジュール管理がうまくいかない1番の原因は、やりたくないタスクをスケジュールに組み込まず、そのまま宙ぶらりんにしている事! (なんか気が重くて先送りしてしまうんだよね)

 あと、朝、スケジュールを記入する前に急な用件が飛び込んだりして、タスクの調整や確認を吹っ飛ばす。そんな日は「もういいや」とズルズルと行き当たりばったりで仕事を進めてしまってね・・・。そしてスケジュール管理のことはどこかに飛んで数日後にやり直す。それの繰り返し・・・^^;

 

 じゃあ どうするべき?

 とりあえず、付箋はやめて今まで通りに記入します。手が出ないタスクについては、タスクを15分くらいで終われるくらいに小さくします。ここはセオリー通りに

 朝いちにできればいいのですが、そうもいかないことも多いので、前日に翌日の管理を行います。ここは、ちょっと気合が必要かな。残業してでもこれはやらねば。

 

まとめると

  •  タスクの洗い出しは今まで通り行う。
  •  付せんはやめて手帳に直接書き込む
  • 手が出ないタスクは小さいタスクに分ける(15分くらいで終われるくらい)
  • 前日に次の日のタスクを確認。スケジュールに組み込む。

 シンプルにやっていきます。